【昆布巻煮昆布】を使ってアレンジレシピ☺
本日は【昆布巻煮昆布】を使ったお料理を2品ご紹介致します。
まずは1品目、『昆布巻き鶏ハム』です(‘ω’)ノ
~【海生堂の昆布レシピ集 | ebook5】より引用~
<材料:約3人分>
鶏胸肉・・・1枚(200g)
塩・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
早煮昆布(日高昆布でも◎)・・・1枚(10g、乾燥で15cmぐらいのもの)
ピンクペッパー・・・適宜(飾り。あれば)
<作り方>
1、鶏胸肉は少し平らになるように開いて、前面に塩、砂糖を塗り付け、保存用のビニール袋に入れて、もみ込むようにして冷蔵庫に1晩~1日おく。
2、ボウルに水を入れ、1を入れて30分塩抜きする。水気をペーパーなどでふき取る。広げたラップの上に昆布を広げ、鶏をのせて、昆布で外側を包むように巻く。ラップの両端をしっかりねじる。
3、鍋に水を入れ、2を入れて中火にかけ、沸いたら、そのまま3分加熱し、火を止めて冷ます。冷めたら切り分け、ピンクペッパーを飾る。
<♪ワンポイント♪>
【鶏ハムの保存方法】-冷凍保存の場合―
多めに作って冷凍保存も便利。3~4等分をブロックにしてラップに包み、冷凍用保存袋に入れて袋の口を閉じ、冷凍する。冷凍庫で3~4週間程度保存可能。
※ある程度かたまりで冷凍した方がパサつきにくい。
続いて2品目、昆布料理の定番、昆布巻きからアレンジ&三角形スタイルの『三角昆布巻き』をご紹介(‘ω’)ノ
<材料:約3人分>
早煮昆布・・・30g
鶏もも肉・・・1枚(約150g~200g)
かんぴょう・・・1袋
砂糖・・・大さじ1
醤油・・・大さじ3
酒・・・大さじ3
<作り方>
1、かんぴょうと早煮昆布を水で戻す。鶏もも肉はひと口大に切る。
2、鶏もも肉を芯にして、三角形になるように昆布を巻く。巻いたら巻き終わりにつまようじを刺し、ほどけないようにする。戻したかんぴょうを巻いて結ぶ。
3、鍋に昆布巻きを並べ、早煮昆布を戻した水をひたひたに入れる。沸騰したら弱火にして調味料を加え、落し蓋をする。20分程度コトコト煮て火を止めて、そのまま冷まして味を含ませる。
<♪ワンポイント♪>
早煮昆布は短い時間で煮あがり、昆布巻きや人結びをしたおでん結び昆布としてお召し上がりください。
今回使ったのはこちらです☺
お買い求めはこちら
↓↓↓
あるととっても便利!
【昆布巻煮昆布】を使って、毎日の食卓に昆布をプラスしてくださいね☺
〇●奥井海生堂レシピ●〇
昆布を使ったレシピ、盛沢山です♪
いろいろな昆布レシピ掲載中↓↓
https://www.konbu.co.jp/recipe/
海生堂の昆布レシピBOOKも新生活や、おうちごはんにも是非ご活用ください(^^)/
◎奥井海生堂インスタグラム
※商品投稿ページよりそのままお買い物もしていただけます。
◎ツイッター
◎昆布ライフブログ 日々のおはなし諸々
◎情報満載フェイスブックもお見逃しなく!
合わせて読みたい
-
2023年12月29日(金)
トピックス 昆布講座、昆布料理
kitchen tripさんにておぼろ昆布を使ったレシピを紹介いただきました!
-
2023年4月18日(火)
トピックス 昆布講座、昆布料理
ほぼ10分で完成!食べて健康になる朝食献立「おにぎりと味噌汁だけ」②
-
2023年3月20日(月)
トピックス 昆布講座、昆布料理
2月23日放映,BSフジ「パレ・ド・Z」でお料理をご披露した、イタリアン・シェフ、落合様のお店、ラ・ベットラ・ダ・オチアイで、その再現お料理を楽しむ会を開催して頂きました。弊社のお客様11名だけの特別な食事会で☆
-
2022年11月8日(火)
昆布講座、昆布料理
【昆布レシピ】肉巻き昆布♪紅葉弁当にどうぞ☺