2016年4月20日(水)

地域の情報・徒然草

何でもランキング【SNSで気を付けたいこと】

みなさん、こんにちは❀

恒例の何でもランキングシリーズ。

今回はみなさんにも身近な事が取り上げられていましたのでこの記事をピックアップしてみます★

みなさんは、SNSと呼ばれるフェイスブックやLINE(無料通話アプリ)を利用していますか?

実際、私もフェイスブックやLINEを利用している一人です。

何をするにも便利に出来るようになった時代。でもいいことばかりでもないようですよ!

今日はそんなランキングをご紹介いたします。

FB気を付けたこと記事

<フェイスブックで気を付けたいこと>

①個人情報の登録を絞るか、見られる人を限る

「住所や出身校など個人情報が漏洩しないか心配」(28歳女性)という声は非常に多い。

プロフィールを詳しく登録するほど、知り合いから見つけられやすくなる代わりに、自分の情報がネット上にさらされることになる。

そのため「登録項目を絞るか、あるいは自分のプロフィールを見ることが出来る人を『友達』などに限定するとよい。

「基本データ」をクリックすれば、項目ごとに情報が見られる人を限定できる。

 

②共通の友達なし、投稿してもいない人からの友達申請は無視する

フェイスブックを安全に利用するには誰を友達にするかが重要。

 

③会ったことのある人の友達申請にだけ応じる

 

④ネガティブなことは投稿・コメントしない

人の悪口などネガティブなことが書いてあると、読まされる側もいい気持ちはしない。

特に見ることが出来る人を限定していない「公開」投稿はグーグルなどの検索エンジンにも引っかかり、世界中の人が読める状況になってしまう。

不用意なネガティブ発言は炎上のもとだ。

 

⑤他人の子どもの写真を勝手に投稿しない

「友人が私の子どもの写真を投稿した」(50歳女性)といったヒヤリ経験がある人は多い。

子どもの場合は防犯の面からも用心を。載せたいなら必ず相手の了承を得る。あるいは顔をスタンプで隠すなどの配慮が必要だ。

子どもの名前などの私的情報にも十分気を付けよう!

 

⑥フェイスブックとスマホの連絡先を同期させない

「意図せずフェイスブックへの招待メールを大勢に送ってしまった」(28歳女性)などのトラブル。

必要がないなら同期させないように気を付ける!

 

⑦親しくない友達には投稿閲覧を制限する機能を使う

投稿はそれぞれ「公開」「友達の友達」「友達」などの形で見られる人を設定出来るが「当初は知らずにすべての人に公開していた。今思うとヒヤヒヤ」(41歳女性)

プライベートを知られたくない友達は「制限」のリストを作って入れればよい。

「制限」リストの人はこちらの「公開」の投稿しか見られない。

 

<LINEで気を付けたいこと>

①やりとりしたくない「友だち」はブロックする

②「既読」なのに返信が無くても気にしない

③PINコード(暗証番号)を登録する

④スタンプの連打や深夜の「トーク」は避ける

⑤アドレス帳にある連絡先を「友だち」に自動追加しない

 

最後に、ここもチェック★

FBcheck

 

少し長くなってしまいましたが、以上の内容になります。

みなさんも、トラブルなどが起きないようにこれらの事に気を付けて楽しく利用しましょう~❀

 

**********************************************************************************************

ただ今オンラインショップでは商品代金が5,000円以上ご購入いただいた方に

期間限定・数量限定で新商品「ひと口汐ふき昆布」をプレゼントしています★

この機会にぜひお試しを~~♪

限定プレゼント5000円以上

**********************************************************************************************

新商品3品が入ったとってもとってもお得な詰合せはいかがでしょう?(*^皿^*)/~~~

新商品お楽しみセット

https://www.konbu.co.jp/shop/cart/detail.aspx?id=4315