TOP > 【奥井海生堂だより422号】夏にピッタリ!昆布レシピ特集♪ 2023年7月6日(木) トピックス 【奥井海生堂だより422号】夏にピッタリ!昆布レシピ特集♪ ツイート いつも奥井海生堂をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 7月に突入し、だんだんと夏らしい気候となってきました! エアコンを使い始めた方も多いのではないでしょうか。そんな私もエアコンに頼ってしまい、正直これから真夏に耐えられるかビビッております(笑) 夏バテにならないように今以上に家族で一緒に食生活にも気を使い、早寝早起きを心掛けていきたいと思います(^▽^)/ さて、今回は夏にピッタリの昆布レシピをいくつかご紹介します♪ 見た目も涼し気なレシピを集めてみました(^▽^)/ 是非、ご自宅でお試しくださいませ★ ただ今、ネットショップ限定でお届け先1件につき5,000円以上ご購入の方は送料無料になるキャンペーンを行っております。ネットショップ限定の企画です。(8/31まで) ※電話・FAX・封書でのご注文の場合は7,000円以上で送料無料となります。(8/31まで) ※お酒単品のみの場合は金額に関わらず別途送料が加算されます。 お出汁にはもちろん、昆布水にもGood! 1年以上専用昆布蔵に寝かせたものを出荷しています。 【蔵囲利尻昆布切落し100g】 通常価格:810円(税込) 1Lの水に、20g~30gの昆布を5時間~6時間浸水、すっきりしたこのうま味昆布水が欠かせません。 昆布水としてそのまま飲むことも出来ますし、昆布を入れたまま火にかけていただくと美味しい昆布だしがとれます(^▽^)/ 今ならまとめ買いがお得です★ 【期間限定】蔵囲利尻昆布切落6パック徳用セット<2023年8月末まで> 基本の出汁の取り方はこちら 飲む昆布水ならこちらもおススメ ★超超簡単レシピ★ 『オリーブオイルでナッツこぶサラダ』 最近、追加したばかりの昆布レシピです♪ ナッツを砕いて、ひとふり昆布をかけるだけの超超簡単レシピです(^▽^)/ とっても美味しいので是非お試しくださいね★ ※画像をクリックするとレシピがご覧いただけます。 You Tubeでも作り方を公開しています。 ぜひ、ご覧ください(o^―^o) <YouTubeでレシピを見る> ひとふり昆布のご注文はこちら だし塩ナッツのご注文はこちら ★夏にぴったり酢の物レシピ★ 『サラダすき昆布のさっぱり和え』 夏の疲れが気になる方、食欲がなかなか湧かない方、さっぱりとしたものが食べたい時などなど、簡単に出来る昆布レシピはいかがですか(^▽^)/ ※画像をクリックするとレシピがご覧いただけます。 サラダすき昆布のご注文はこちら 昆布酢のご注文はこちら ★おもてなし料理としてもGood!★ 『冷製納豆昆布寒天よせ』 おしゃれで可愛い盛り付けで気分も上がってて食欲が出てきそうなレシピです★ おもてなし料理としても喜ばれること間違いなし! 彩りもとってもきれいですよ(^▽^)/ ※画像をクリックするとレシピがご覧いただけます。 納豆昆布のご注文はこちら ★とっても便利な調味料★ 『羅臼昆布でだしみつ』 以前、メーカーの製造終了により惜しまれながら販売を終了した便利調味料の「だしみつ」。 こちらをご家庭でもぜひ、作れるようにとレシピを公開しました(^▽^)/ 羅臼昆布を使って、美味しい調味料がご家庭でも作れる嬉しい情報です♪ ぜひお試しくださいね~ ※画像をクリックするとレシピがご覧いただけます。 羅臼昆布のご注文はこちら 今期お中元時期のギフトは従来通り、越前和紙箱にて詰合せてお送りいたします。在庫が終了しましたら完全終売となりますのでご了承くださいませ。 各種SNSもぜひご覧くださいませ★ __________________ ※今後、奥井海生堂だよりメールマガジンが不要の方はお手数ですが、お客様ご自身で会員ページ(マイページ)にログインしていただき「メールマガジン送付について」の項目を【◉受け取らない】にチェックし変更をお願いいたします。 配信停止はこちら 2023/7/5 発行元:株式会社奥井海生堂オンラインショップ https://www.konbu.co.jp/ ツイート 合わせて読みたい 2025年4月2日(水) トピックス 本社蔵見学用ショールーム完成間近!! 2025年4月1日(火) トピックス 令和7年度 年度初めの挨拶&辞令交付式が行われました 2025年3月21日(金) トピックス 価格改定についてのお知らせ 2025年3月19日(水) トピックス コレド室町店にて桜フェスティバル&福井フェア開催!